目次
2023年に特に買ってよかったモノ3つ
まずは2023年に買ってよかったモノの紹介から!
個人的に購入して本当に良かったアイテムは下記の3つです。
- 無印Kindle
- TAGO STUDIO T3-03
- 富士通 QUADERNO A5サイズ
それぞれ紹介していきます…!
無印Kindle

2018年モデルのKindle Paperwhiteから4〜5年振りに買い替えました。
Paperwhiteを使っていてそこまで防水性能を活かすことがなかったので、今回は防水性のないエントリーモデルのKindle端末を購入。
前の端末よりもレスポンスが向上しており、快適に読書が楽しめるようになりました。
購入以降、毎日使っていますが、かなり気に入っています。
Kindleのロゴが目立ちにくいデザインもGoodです。
TAGO STUDIO T3-03

今年はイヤホン・ヘッドホンを自分の予算が許す限り試して、自分に合ったモノを見つけるのが個人的な目標のひとつでした。
そして、最終的に選んだのがTAGO STUDIO T3-03。
メガネをしていても痛くなりにくい装着感の良さと、量感のある中音域を中心としたナチュラルなサウンドがかなり気に入りました。
重さが約260gと密閉型のモニターヘッドホンにしては軽い点も魅力です。
追記:結局またヘッドホンを買っています…
2024年1月時点では、「TAGO STUDIO T3-03で自分はもうゴールだ…!」と思っていましたが、その後結局いくつかヘッドホンを買っています
モノ選びはこだわりだしたら本当に終わりがないですね…
富士通 QUADERNO A5サイズ

ずっと気になっていた端末で、思い切って2023年2月に購入。
iPadのように動画コンテンツの視聴やゲームなどは楽しめず、行えるのは「書く」ことのみという尖りに尖ったデバイスです。
これが自分にはぴったりでした。iPadよりも好きな端末です。
書くことしかできない分、書くという作業に集中しやすいんですよね。
また、Kindle端末と同じくE-inkディスプレイを採用しているため、目が疲れにくいことも魅力です。
ネックは価格ですね…正直ノートでも良いですから…
もし壊れても再度購入するかはわかりませんが、かなり気に入ってはいるので壊れるまでは使い続けます。
2024年に買うかもしれないモノ
続いて、2024年に買うかもしれないモノたちを紹介していきます。
新しいスピーカー
2024年には新しいスピーカーの購入を検討しています。
すでにAudioengine A1というスピーカーは持っているのですが、どうもしっくりきていません…
今購入を検討しているのは下記のスピーカーたちです。
- Edifier MR4
- YAMAHA HS3/HS4
- IK Multimedia iLoud Micro Monitor
それぞれ紹介していきます。
Edifier MR4
評判の高い1万円台のスピーカー。
実は昨年からかなり気になっていた製品です。
デザインも良いですし、前面で操作できる点がかなり良さそう…
YAMAHA HS3/HS4
2023年11月に販売を開始したYAMAHAのモニタースピーカー。
同社の人気モニタースピーカー「HS5」を小型化したモデルですね。
こちらもかなり良さそう。デザインも好みです。
IK Multimedia iLoud Micro Monitor
評判の高いコンパクトなモニタースピーカー。
「コンパクトサイズでありながら、低音がわりと出る」とよく評価されていますね。
音質の評判もさることながら、さまざまな環境で使いやすそうなサイズ感が個人的に刺さっています。
ただ、価格は候補のなかで1番高い…悩みどころです
2024年も素敵なモノに出会いたい
2023年もいろいろ素敵なモノに出会えました。
2024年も質素に暮らしつつ、自分が本当に気になるモノを厳選して試していきたいです。
まずはスピーカーが欲しい…!
こんにちは、もぶるです。今回は2023年に買ってよかったモノ・2024年に買うかもしれないモノを紹介していきます…!