オーディオテクニカ ATH-M60x レビュー|クリアな高域とタイトな低域、張りのあるボーカルが気持ち良い

こんにちは、もぶるです。

今回はオーディオテクニカのオンイヤーモニターヘッドホン「ATH-M60x」を1ヶ月使用して感じたことを書いていきます。

もぶる

オールブラックのミニマルな見た目とやや中高域寄りのクリアなサウンドが特徴のヘッドホンです。

オーディオテクニカ ATH-M60xの良いところ
  • 軽めの装着感
  • 本体がコンパクトで軽量
  • オールブラックでシンプルな見た目
  • 全体的に明瞭かつ軽快なカラッとしたサウンド
  • クリアな中高域と誇張感のない自然な低域張りのあるボーカル
オーディオテクニカ ATH-M60xの気になるところ
  • 迫力系の音ではないので、迫力を求めるには不向き
  • 本体はコンパクトだが、折りたたみはできない
  • 遮音性が低い
  • 装着にややコツがいる(オンイヤー型)

M60x(旧モデル)はこちら↓

M60xa(新モデル)はこちら↓

オーディオテクニカ ATH-M60xについて

タイプ密閉型ヘッドホン
ドライバーサイズ45 mm
出力音圧レベル102 dB/mW
再生周波数帯域15〜28,000 Hz
最大入力1,600 mW
インピーダンス38 Ω
入力端子3.5mmステレオミニジャック
重さ(コード除く)約220g

ATH-M60Xは2019年1月25日に発売したオーディオテクニカのオンイヤーヘッドホン。

ミュージシャンやエンジニアなどのプロ向けのヘッドホン、いわゆる”モニターヘッドホン”と呼ばれる製品です。

本体価格はオーディオテクニカ公式で25,300円。自分はAmazonで23,000円で購入しました。

インピーダンスは38Ωで、感度は102 dB/mWとモバイル端末でも使いやすい部類です。

ATH-M60xの付属品

充実の付属品。ポーチはソフトなタイプが付いてくる

ATH-M60xの付属品は次のとおり。

ATH-M60xの付属品
  • ATH-M60x本体 × 1
  • 着脱カールコード 3.0m 3.5mmステレオミニプラグ × 1
  • 着脱ストレートコード 3.0m 3.5mmステレオミニプラグ × 1
  • 着脱ストレートコード 1.2m 3.5mmステレオミニプラグ × 1
  • 6.3mmステレオ変換プラグアダプター × 1
  • キャリングポーチ × 1

種類の異なる3本のコードが付属しているのが嬉しいですね。

自分はスマホでもデスク周りでも扱いやすい1.2mコードをよく使用しています。

キャリングポーチは柔らかめのタイプです。

2024年4月12日に後継機「ATH-M60xa」が登場

自分はATH-M60xを2024年3月に購入したのですが、なんとその翌月に後継モデルの「ATH-M60x」が登場。

そこまで変化はなさそうですが、地味にショックです….笑

公式価格は25,300円→30,250円へと変更されており、上位モデルの「ATH-M70x」との差が少なくなっています。

M60xa(新モデル)はこちら↓

オーディオテクニカ ATH-M60xを使ってみて

audient EVO4に接続

次にオーディオテクニカ ATH-M60xを使っての感想を書いていきます。

もぶる

audient EVO4か手持ちのスマホに接続していつも使用しています。

  • オールブラックの本体がかっこいい
  • 中高域寄りのバランスの良いサウンド!エレクトロニックとの相性は抜群
  • オンイヤーとオーバーイヤーの間のような装着感。メガネ着用時も快適
  • 遮音性は低め。折りたたみ機構は不採用

オールブラックの本体がかっこいい

オールブラック×コンパクト

まず個人的に気に入ったのが、ATH-M60xの見た目ですね。

全体的に無駄な装飾のないシンプルなデザインで、さまざまなレイアウト・シーンに対応しやすいと思います。

もぶる

オールブラックなのがめちゃくちゃかっこいいです…!

一般的なヘッドホンよりもコンパクトな点も相まって、かなりスタイリッシュに見えます。

中高域寄りのバランスの良いサウンド!エレクトロニックとの相性は抜群

続いて、サウンドについてです。

箱から出したばかりのときは全体的に散らかった音に感じて、「やばい失敗したかも…」と思いました。

が、しばらく使ってみると音が整ってかなり聴きやすくなりましたね。

もぶる

ある程度のエージング(慣らし運転)が必要なヘッドホンだと個人的には思います。

個人的な各音域の評価は次のとおりです。

音域音の評価
高域やや硬さのあるクリアなサウンド。ただ、刺さる感じはなくて聴きやすいです。
音の粒立ちも良く、かなり気持ち良さを感じます。
中音域張りがあって気持ちの良い音。本機が一番得意な音域だと思います。ボーカルが埋もれておらず聴きやすい点がGoodです。
低域くっきり締まりのある音。量感はやや少なめ〜普通くらいで、曲全体を静かにしっかり支えてくれます。無駄な余韻がなく、レスポンスも良好で、非常にキレのよい低音です。
重低音・迫力系ではないので、「ドゥーン」という全体を支配するような低音が好きな方には向いていません。
もぶる

個人的にボーカルの距離感とクリアさが好みです。

全体の音の傾向はウェット感の少ないフラットで明瞭なサウンド。もったりする感じがなく、気持ちよく音楽を楽しめます。

ATH-M60xはモニターヘッドホンですが、耳に音がダイレクトに飛び込んでくる感覚が控えめで、聴き疲れはしにくいです。

音場はオンイヤータイプにしては広めに感じますね。

左右の広がりはそこまで感じませんが、縦方向にはわりと広がります。

わりとどのジャンルも聴けますが、特に相性がよく感じたのはエレクトロニック

張りのあるボーカルとキレの良いサウンドでポップスなども楽しく聴けます。

オンイヤーとオーバーイヤーの間のような装着感。軽くメガネ着用時も快適

イヤーパッドは肉厚でふかふか。側圧も優しい

続いて、装着感です。

オンイヤー(耳に乗せるタイプ)とオーバーイヤー(耳を覆うタイプ)の間のような装着感で、初めて着用する時にちょっと困惑しました。

もぶる

イヤーパッド内に少し耳を入れる感じで、装着に少しコツがいります。

装着方法に慣れたら、あとは快適。

柔らかく厚さのあるイヤーパッド優しい側圧で着け心地は良いです。

メガネをしている状態でもかなり楽に装着できます。

また、約220gと軽く、首が痛くなりにくい点も良いですね。

遮音性能は低め。折りたたみ機構は不採用

ヘッドバンド部分には「audio-technica」の印字が施されている

側圧が抑えめなこともあって、遮音性能は低めに感じます。

若干周りの音をカットするくらいで、大きめの音はわりと聞こえてきますね。

もぶる

ゼンハイザーのHD25は側圧がかなり強めな分、遮音性能は高めでした。

側圧と遮音性能はある程度トレードオフな感じがするので、ここはしょうがないですかね…

周囲の音を完全に遮断したいという方は、別のヘッドホンの方が良いでしょう。

また本機は、本体自体は小さいのですが、折りたたみ機構は不採用

そのため、携帯性は思っているよりも高くありません。

ヘッドホン本体をたたんで持ち運びたいと考えている方は注意が必要です。

オーディオテクニカ ATH-M60x レビュー まとめ

今回はATH-M60xを1ヶ月ほど使っての感想でした。

ATH-M60xは下記のような方におすすめのヘッドホンです。

ATH-M60xはこんな方におすすめ!
  • エレクトロニック系の楽曲が好きな方
  • クリアな中高域、フラットなサウンドが好きな方
  • 軽くて高音質な密閉型ヘッドホンを探している方
  • シンプルな見た目が気に入った方

見た目もサウンドもかなり気に入ってるヘッドホンです…!

もぶる

M50xやM70xの影にやや隠れがちの印象のある本機ですが、派手さはないものの、確かな実力を備えています

気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

M60x(旧モデル)はこちら↓

M60xa(新モデル)はこちら↓