こんにちは、もぶるです。
生きている中で「なんか楽しくないな」と感じる瞬間がありませんか?
僕はわりとあるんですよね。
「なんで楽しくないんだろう」と原因を考えてみて最近思ったのが、「いろいろ予定が詰まっている」と自分は幸福度が低くなるということ。
今回はそんな予定と楽しさに関する話をしていきます。
目次
予定が詰まりすぎていると楽しめなくなる
僕は予定が詰まりすぎていると、何をやっていてもなんか楽しくないと感じてしまいます。
予定が3つ以上あると感じる「なんか楽しくない」
最近そう感じたのが、ふと息抜きにゲームをしたり、アニメを見たりしたとき。
楽しいはずのゲームやアニメが全然楽しく感じなかったんですよね。
常に「今後の予定」みたいのが脳裏に浮かんできて、目の前にコンテンツに全く集中できない。
小学生くらいの自分はどんな状況でも好きなことは楽しめたんですけどね。
どんな予定にもストレスを感じてしまう
僕はメンタルが強くありません。
むしろ全人類の中でも「メンタル」のステータスはかなり低いと思います。
そのため、どんなに些細な予定でもストレスに感じてしまいがち。
上記のような予定でもわりとストレスを感じてしまいます。
予定が楽しいか楽しくないかは関係なく、予定が存在するだけでちょっとマイナスな気持ちになってしまうんですよね。
予定が詰まっていると睡眠の質も落ちる
予定が詰まっているとちょっとテンションが下がるだけでなく、睡眠の質も落ちてしまいがち。
ちょっとでも眠れたら良いんですけど、予定が詰まりすぎていると逆になぜか夜更かししてしまいます。
夜中の何にも縛られていない「自由な時間」を楽しみたいという欲望が行動に出ているんだと思います。
かといって何もしていないと不安に駆られる
予定があるとストレスを感じるという話をしてきましたが、かといって何もしないとそれはそれで僕はストレスを感じてしまいます。
何もしなかった日の夜は辛すぎる
やるべきこと・やりたいことがあったのに何もできなかった。
そんな日の夜はめちゃくちゃ辛いです。
「どうして何もできかなかったんだろう」と自分を責めまくり。
結果、睡眠の質が落ちて、翌日そんな動けないという負のループのできあがりです。
たぶん僕はスイッチのオンオフが下手なんだと思う
いろいろ話してきましたが、総じて思うのがたぶん自分はスイッチのオンオフが下手ということ。
やるべきことがあっても進んで動けるわけでもなく、かといって暇なときは何かしないとという焦燥感に駆られてしまいます。
つくづく生きるのが下手だなあと自分で思います。
「予定」とそこそこ上手く付き合っていくために気をつけていること
ここからはそんな僕が予定とそこそこ上手く付き合っていくために気をつけていることを紹介します。
・やりたくないことは基本やらない
・やるべきことは最低限にする
・朝のうちにその日やりたいことを書き出す
最近は上記のポイントを心がけています。前よりかはちょっとラクになった気がします。
やりたくないことは基本やらない
最近、やりたくないことは基本やらないようにしています。
結局やりたくないことはやらないに越したことはありません。
逃げても大丈夫そうなものからはガンガン逃げていきます。
自分の心が一番大切です。
やるべきことは最低限にする
やるべきことは最低限にすることも心がけています。
最低限やるではなく、最低限にするっていうのがポイントですね。
自分がやるべきことと思っていることは、実は案外やらなくても良いものだったりします。
・健康なるためにはずっとこれを食べなきゃ
・節約するためにはこれは絶対やらなきゃ
・大学生ならこれをやらなきゃ
・この製品は買っておかないとダメでしょ
世間のイメージや自分の中で勝手に作り上げってしまった「やるべきこと」を減らすことで、生きるのがちょっとラクになる気がします。
生きるハードルはできるだけ低くしていきたいですね。
朝のうちにその日やりたいことを書き出す
朝のうちにその日やりたいことを書き出すこともしています。
1日の行動量を少しでも増やすためですね。
朝のうちに自分のやりたいことを確認するだけでも、迷いが少なくなり、1日を楽しく過ごせる気がします。
まとめ:いろいろ試しながら自分のペースで暮らしていきたい
今回は予定と楽しさについて書いてきました。
今でもぶっちゃけ「予定」に対しては苦手意識があります。
ただ、ちょっと考えることで、昔よりは徐々にラクに生きていけるようになりました。
いろいろ試しながら、自分のペースに合っている生き方を見つけていきたいと思います。
・髪を切りに行く
・友達と会う