【ゼンハイザー HD25 レビュー】側圧とパワフルなサウンドで頭を破壊してくれるヘッドホン

senhd25-1

こんにちは、もぶるです。

本記事では、ゼンハイザーのHD25というヘッドホンを使った感想を書いていきます。

このヘッドホンに対して個人的に感じた印象は、「装着感は微妙だけど、楽しいサウンドを鳴らすやつ」って感じです。

もぶる

聴きたい音をしっかり聴かせてくれます!

今回は音質のほか、見た目や装着感、耐久性などもしっかりレビューしていきます。

「ゼンハイザー HD25」が気になっている人、購入を検討している人の少しでも参考になれば幸いです。

パワフルなヘッドホンを求めている方は、ぜひチェックしてみてください…!

ゼンハイザーHD25の良い点
  • 各帯域がくっきり聴こえる(特に低音がよく聴こえる)
  • 音圧が高く気持ちの良いパワフルなサウンド
  • 定位感がよく各パートの音を追いかけやすい
  • 本体が軽い(約140g!)
  • 片出しケーブルが使いやすい
  • 故障時もある程度対応可能(交換パーツが販売されているため)
ゼンハイザーHD25の気になる点
  • 側圧がかなりあり、長時間の着用はやや厳しめ
  • メガネとの相性が悪い
  • 音場は普通

まずはゼンハイザー HD25 の基本情報をチェック

senhd25-8
 ゼンハイザー HD25
インピーダンス70Ω
音圧感度105db
再生周波数帯16〜22000Hz
ケーブル長1.5m
プラグ標準プラグ/ミニプラグ

まずはゼンハイザー HD25 の基本情報をチェックしていきましょう。

1988年発売のロングセラー製品

ゼンハイザーからHD25が初めて発売されたのは1988年。

30年以上も前に発売されたモデルです。

ゼンハイザーの確かな音質と耐久性、コンパクトで軽量な点などから、発売から長い時間の経った現在もマイナーチェンジを繰り返しながら多くのオーディオファンに愛用されています。

また、音質の良さから動画制作や音楽制作、DJなどあらゆる業務にも使われている製品です。

付属品はシンプル

僕の持っている「HD25」は通常モデル。

付属品は下記の2点のみと非常にシンプルです。

・ゼンハイザー HD25 本体
・6.3mm変換アダプター

ちなみに「HD25 Plus」という別バージョンには、上記の付属品のほか、「1.5mストレートケーブル」「ベロアイヤーパッド」「キャリングポーチ」が付いています。

ヘッドホン自体は同じため、音質は全く変わりません。

ゼンハイザー HD25 レビュー【音質】

senhd25-3
主にaudientの「EVO4」に接続して利用中

早速ですが、ゼンハイザー HD25をレビューしていきたいと思います。

まずはヘッドホンの要とも言える音質からです

音圧を感じるパワフルなサウンド!

当時のもぶる

HD25は音圧のある気持ち良いサウンドが魅力です!

また、各パートが分離して聴こえるので、自分が確認したい音を追いかけられます。

特にベースとドラムが前に出てくれる印象です。

質の良い低音、他音域とのバランスも良好

個人的に本製品の特徴のひとつが、質の良い低音です。

とりあえず量だけ出したような低音ではなく、非常に締まりのある低音を出しています。

キレが良く、音圧もあるのでめちゃめちゃ楽しく聴くことができますよ。

もぶる

グルーヴ感があり、ノリよく音楽を楽しめます!

また、低音域だけでなく、他音域のクオリティも高いです。

高音域は突き抜けるような高音とまではいきませんが、モニターヘッドホンらしく正確な音を鳴らしてくれます。

ボーカルも意外と聴きやすく、あらゆる楽曲をしっかり楽しめますよ。

個人的にロック系打ち込み系の曲はかなり相性がよく感じます。

HD25よりもさらに高音域の質やボーカルのクリアさを求める方には、ATH-M60xがおすすめです。

低音がHD25よりも控えめになってしまいますが、よりフラットで解像度の高いサウンドが楽しめます。

ATH-M60xのレビューはこちら

定位感良し、音場は普通

続いて、定位感ですがこちらもかなりGood。

音の鳴っている方向がしっかり把握できます。

対して、音場は正直言って普通

広大な空間で鳴っているという感じではなく、あくまでヘッドホンの中から聴こえるという感じです。

もぶる

音場重視の人は注意です。

ゼンハイザー HD25 レビュー【見た目・装着感】

senhd25-11

次は、見た目や装着感を確認していきますよ。

THE業務用というような無骨な見た目

見た目は本当にTHE業務用という感じの無骨な見た目。

senhd25-2
装飾のないシンプルなデザイン

senhd25-6
ヘッドバンド部分には「SENNHEISER」の文字とインピーダンスが記載されている
senhd25-9
左側は回転するため片耳でのモニタリングも可能

無駄な装飾がなく、個人的にはかなり好きなデザインです。

珍しい右出しケーブル

片側出しの場合、左出しのケーブルのヘッドホンが多いなか、ゼンハイザー HD25は右出しを採用しています。

senhd25-5
右出しケーブルを採用

そのため、右側に接続機器がある場合に接続しやすくなっています。

標準のケーブル長はおよそ1.5m。短いor長いと感じる場合はリケーブルで対応できます。

箱出し直後は締め付けがエグい

続いて、装着感についてですが、ここが本当にHD25を購入する上で気をつけたいポイント。

特に箱出し直後はかなり締め付けが強いです。

ヘッドバンド部分を開くことで多少は側圧を和らげることが可能
もぶる

長時間の利用は厳しめ…。でも、音は最高だから手放せないんですよね(笑)

ティッシュ箱などを使って調整しよう

箱出し直後はまずティッシュ箱などを使って側圧を緩めましょう。

senhd25-10
これだけでも装着がちょっとラクになる

やり方は簡単でティッシュ箱にHD25を挟んでおくだけでOKです。

それでも締め付けは強いですが、少しは和らぎます。

側圧が弱まった後は、本体の軽さも相まってなかなか快適になりますよ!

ゼンハイザー HD25 レビュー【耐久性】

senhd25-7
使用期間9ヶ月くらいじゃイヤーパッドも全然綺麗

続いて、ゼンハイザー HD25の耐久性をレビューしていきます。

9ヶ月ほど使っているが何も問題なし

僕はHD25を9ヶ月以上利用していますが、今のところに何も問題なく利用できています。

もぶる

1年も経過していないので当たり前と言えば当たり前ですが、全然まだまだ使えそうです。

この先壊れても多分大丈夫

また、仮にこの先、ケーブルが切れたり、イヤーパッドが破れたりしても大丈夫だと思っています。

理由は定番の製品ということもあり、さまざまなメーカーから交換用ケーブルやイヤーパッドが販売されているため。

amazonhd25
イヤーパッドだけでもかなりの種類が販売されている
もぶる

イヤーパッドの色を変えてみるのも楽しそう!

使って思ったゼンハイザー HD25 の良い点・気になる点【レビューまとめ】

いろいろ書いてきた感想をまとめます。

僕が思うゼンハイザー HD25の良い点・気になる点はそれぞれ下記のとおりです。

ゼンハイザーHD25の良い点
  • 各帯域がくっきり聴こえる(特に低音がよく聴こえる)
  • 音圧が高く気持ちの良いサウンド
  • 定位感がよく各パートの音を追いかけやすい
  • 本体が軽い(約140g!)
  • 片出しケーブルが使いやすい
  • 故障時もある程度対応可能(交換パーツが販売されているため)
ゼンハイザーHD25の気になる点
  • 側圧がかなりあり、長時間の着用はやや厳しめ
  • メガネとの相性が悪い
  • 音場は普通
  • 価格は15,000円前後とやや高め

欠点もいくつかありますが、個人的には買ってよかったヘッドホンでした。

もぶる

数ヶ月使ってみてHD25が好きなオーディオファンが多い理由がわかった気がします。ただ、何度も言いますが、装着感だけは本当に注意です。

まとめ:ゼンハイザー HD25はこんな人におすすめ

今回は「ゼンハイザー HD25」をレビューしました。

僕が個人的にHD25の利用をおすすめしたいのは下記のような人たちです。

ゼンハイザーHD25はこんな人におすすめ!
  • ロック系・打ち込み系をよく聴く人
  • クオリティの高い低音を楽しみたい人
  • パワフルなサウンドが好みの人
  • ベース・ドラム音の確認がしたい人
  • 音の立ち上がりが速いヘッドホンが欲しい人
  • 楽しく聴けるヘッドホンが欲しい人
  • DJ用のヘッドホンを探している人
こんな人は別のヘッドホンの方が良いかも…
  • 低音やモニターサウンドが苦手な人
  • まったり聴けるヘッドホンを探している人
  • 側圧の弱いヘッドホンを探している人

ゼンハイザーHD25は音圧のあるパワフルなサウンドが魅力のヘッドホンです。

各音域しっかり出ていますが、特に低音は確認しやすいと思います!

もぶる

HD25はなんというかサウンドが生き生きしているんですよね。聴いていてめっちゃ楽しいです…!

グルーヴ感を求める方、ノリの良いくっきりサウンドを体験したい方は、ぜひチェックしてみてください!