Audioengine A1 2年使用レビュー|シンプルなデザインが魅力のスピーカー。音コスパを求める方にはおすすめしない
こんにちは、もぶるです。 今回は小型スピーカー「Audioengine A1」を約2年間使った感想を書いていきます。 コンパクトさと優れたデザイン性が魅力のスピーカで、音コスパは正直そこまで良くありません。デザインが気に...
こんにちは、もぶるです。 今回は小型スピーカー「Audioengine A1」を約2年間使った感想を書いていきます。 コンパクトさと優れたデザイン性が魅力のスピーカで、音コスパは正直そこまで良くありません。デザインが気に...
こんにちは、もぶるです。 ここ半年〜1年くらいヘッドホン沼にハマっています笑 自分の趣味が音楽を聴いたり、配信を見ることだったりと、音が関わってくるものが多いことも沼にハマった理由だと思ってます。 製品ごとに音とか装着感...
こんにちは、もぶるです。 先日、半年くらいずっと購入するか悩んでいたASUS ROG Ally(アールオージー エイライ)を購入しました。 まだ使い始めて間もないですが、使っていてめちゃくちゃ楽しい…! 今回...
こんにちは、もぶるです。 今回はオーディオテクニカのオンイヤーモニターヘッドホン「ATH-M60x」を1ヶ月使用して感じたことを書いていきます。 オールブラックのミニマルな見た目とやや中高域寄りのクリアなサウンドが特徴の...
こんにちは、もぶるです。 いや〜ワイヤレスヘッドホンの運用が難しい…! MOMENTUM 4 Wirelessを約7ヶ月使っていますが、正直全く上手く活用できていません。 今回はそんなワイヤレスヘッドホンの運...
こんにちは、もぶるです。 今回はAKGのK240 MKⅡを約1ヶ月使ってみたのでその感想を書いていきます。 Amazonで7,900円で購入しました。 やや淡白に感じてしまうくらい真面目な音作りが魅力のヘッドホンです。ま...
こんにちは、もぶるです。 今回はbeyerdynamicの人気製品「DT990PRO」を1ヶ月使用してみた感想を書いていきます。 有線ヘッドホンのおもしろさが詰まった良いヘッドホンです…! 刺さり感のある刺激...
今回は数ヶ月前に購入した「水月雨(MOONDROP) JOKER」を使っての感想です。 価格はeイヤホンさんで13,680円でした。 キラキラした高域が魅力!爽やかなサウンドが楽しめるヘッドホンです…! リン...
こんにちは、ヘッドホンにハマり中のもぶるです。 今回は数ヶ月前に購入したヘッドホン「ATH-AD500X」のレビューを行っていきます。 装着感がよく、ずっと使っていても疲れにくいヘッドホンです!開放型ヘッドホンを試してみ...
こんにちは、もぶるです。 今回は2023年11月購入したヘッドホン「TAGO STUDIO T3-03」を2〜3ヶ月使ってみての感想・レビューです。 やや丸みの帯びたナチュラルフラットなサウンドと近めのボーカルが魅力のヘ...